八月の山登り

15日に苗場山に行って来ました 私この度新潟の山クラブに入会しました 先日の大日岳の山開きにバッタリと逢った中学の同級生に誘われまして早速入会しました 単独行もオッカナイ所がありますので皆で登った方が安全ですので決めました 早速 夏山集中登山の支援にビール運びに頼まれまして 久しぶりに苗場山に登ってきました 小赤沢コースを始めて登りましたが近くて楽で良かったですねー 頂上では時間がタップリあり景色を堪能してきました 苗場の頂上がこんなに良い所だとは思いませんでしたねー 広々として心も癒されましたねー 紅葉はもっと良いでしょうねー 又行きたいですねー

7月の山登り

7,8,9日と飯豊山、月山の連続登山に行って来ました いやー疲れました それに飯豊では4時から登り初めて飯を食ってる時間のタイミングが狂ってしまい 初めてシャリバテを経験してしまいました 実川コースはバスでも通らないと登れるコースではないですねー 今年は雪が多く途中まででした 景色もイマイチでしたねー 上に上がれば好いのでしょうが もう1泊欲しいところですねー 9日は月山に久しぶりに登ってきました 花がいっぱいでしたねー とにかく いっちゃんグループのパワーには脱帽です 大変お世話になり有難うございました 詳しくはいっちゃんのブログを見てください

飯豊のユリ

月山の花

六月の山登り

16日久しぶりに浅草岳に行って来ました 5,6月は佐々木象堂展や曽我量深を語る講演会、凧合戦と色々忙しく登っている暇が有りませんでしたが 7月7,8日と飯豊山の山開きに行くことになり 鍛え直しに行って来ました Sさんの友人と一緒に田子倉から始めて登って来ましたが中々良いコースでした 鬼が面の景色が素晴らしいですねー 頂上の天狗の庭の辺りの雪が一杯で驚きましたねー Sさんとその友人のSさん有難う御座いました 私の足もバッチリ鍛えられました 又飯豊山で頑張りましょう

五月の山登り

5日佐渡のアオネバ渓谷へ花見に行って来ました 急にMさんから声がかかり あまり難儀でない所でということで 昨年良かった佐渡へ行くことになりました 今年はシラネアオイが満開で最高でしたねー それにキクザキイチゲげしょうか?
絨毯のように満開でしたねー 残念ながら雪割草は殆ど在りませんでしたねー 暖冬のためですねー 残念無念!
しかし船とバスに乗って一日楽しんで来ました MさんHさん有難う御座いました 黄金週間も終わりですねー 今年は粟が岳にも登りましたし まずまずの休みになりました 人間国宝の佐々木像堂展に行きたかったですけど6月迄やってますので後日のたのしみですね

黄金週間2

黄金週間後半3日は守門岳登山に備えて下見に行って来ました 前から行ってみたいと思っていた国の重要文化財目黒邸と国指定重要文化財旧佐藤家住宅の見学も兼ねて 新芽が芽吹いた里山の中を加茂から下田、栃尾を通って爽やかな風の中をドライブしてきました 気分は最高でしたねー 下田や栃尾の町の中を通らない山の中の道を発見しましたねー 楽しいドライブでしたねー 回りは田植えや その準備で忙しそうでしたが 勘弁してもらいましょうー お百姓さん頑張って下さいねー よろしく
私も昔は同じ事をやっていたんですよねー 25年前ですねー 懐かしいなー

目黒邸です

旧佐藤家住宅です

四月の山登り

30日最高の天気に誘われて粟が岳に行って来ました 昨年から下見を重ねながら頂上を極めることが出来なかった粟が岳ですが ついにやりましたねー しかし こんなに難儀な山とは思いませんでしたねー 久しぶりの山登りで疲れましたー 年ですかねー 今年も段々と鍛えて行きましょう 守門岳が綺麗でしたねー 次は守門岳を狙ってみます 頑張るぞー

4月の桜旅

9,10日にトラマスで吉野山と大阪の桜見学に行って来ました 先月の身延山久遠寺の枝垂桜見学が急用でドタキャンになりましたので これが本年初めてのトラマスの旅になります 吉野の桜と世界遺産金峰山寺の国宝群が楽しみだったのですが あまりに観光化されていて ガッカリでしたねー 私のイメージとは全然違いました 日本人は何でも金儲けの種にしてしまうようですねー 大阪の造幣局の通り抜けの桜は八重桜のみで少し早すぎたようです その上カメラが調子悪く写真が撮れませんでした 残念無念 しかし満開になったら素晴らしいでしょうねー 夜行出発で夜行帰りの強行軍でしたが トラマスさんは安いですねー ドライバーさんご苦労様でした またよろしくお願い致します